会社は自分の身体
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
毎日、皆さまに下記のバナーを押していただくことで、世の中に本当に大きな影響を与えています。本当にありがとうございます!
下記の2つのバナーをクリックしてランキングにご協力ください!
↓ ↓ ↓ ↓


昨日、夫と、ブログの先生と外で食事をしました。
最近の会社の出来事を聴きました。
会社を経営して、人を雇うことで、
当然、色々な問題が起こります。
部署によっては、問題を抱えていたり、
業績が良い店舗、そうでない店舗。
だいぶ、以前ですが、YSコンサルタントのセミナーを受けていた時の、
ある、講話を思い出しました。
会社を自分の身体と観る。
あの部署、あの店舗、あの社員。
身体の部位、身体の臓器、身体の一部。
記憶が確かなら、セミナーは、
震災直後だったと思います。
日本列島がもし、自分の身体と捉えたら、
東北の出来事という、相対の世界で観るのか?
絶対の世界で観るのか?
身体だったら、東北の問題としては、
ほっとけないです。震災のようなダメージが、
身体にもし起こったら、
蝕まれますね。
ということで、
まず、今日は、昨日、話題に挙がった、
夫の会社の、ある社員の方の、
美点を発見をしようと思います📝
自分の身体だったら、悪いところ、痛むところ、
手当てをするのと同じです。
傷があれば、バンドエイドも貼るし、
頭が痛ければ、横になる。
足をマッサージ等々。
それと、同じなのだと思います。
今日は、ここまで。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
毎日、皆さまに下記のバナーを押していただくことで、世の中に本当に大きな影響を与えています。本当にありがとうございます!
下記の2つのバナーをクリックしてランキングにご協力ください!
↓ ↓ ↓ ↓

